2014年1月26日日曜日

【動画】八丈太鼓愛好会の浅沼亨年(みちとし)さんの太鼓

伝統芸能である、八丈太鼓の紹介です。


Facebookを見ていたら、浅沼亨年(みちとし)さんが会長を務めておりました、「八丈太鼓愛好会」でみちとしさんの動画が紹介されていました。


われわれ昇龍は、八丈太鼓が大好きです。八丈島に太鼓を教えてもらいに行ったこともあります。でもやっぱり、みちとしさんの太鼓をみていると「いいな!」っと思うんですよね。


今では八丈島にもパチンコ屋や、カラオケボックス、ボウリング場があります。しかし、レジャー施設がなかった時代でも豊かな日常があったことでしょう。海に囲まれ、木々が生い茂る八丈島で、自然とともに暮らしていたのだと思います。


ゆうきち






本ばたき





すばらしい太鼓を叩かれているみちとしさんですが、今年の1月3日に亡くなられたそうです。お悔やみ申し上げます。


そして新たな世代から、みちとしさんを超える八丈太鼓奏者が生まれることを心から願うとともに、昇龍も日々、精進してまいります。

2014年1月10日金曜日

心技体をパワーアップし、4月からは最高のスタートで駆け上がります!

明けましておめでとうございます!


2014年が幕を開けました。お正月には、神社で奉納太鼓を叩きました。笠間にある鹿島神社と、上郷にある思金神社での演奏です。本年も、元気に楽しく活動できるよう、私たちの願いも込めさせていただきました。


まずは、報告がございます。2014年は、例年行っております、昇龍公演(巡行)を実施しないこととしました。ブログでお伝えするのは大変恐縮ですが、ご理解いただけましたら幸いです。



3月までは、パワーアップ期間とします!

2012年に第10回昇龍公演を開催しました。そして、2013年は昇龍巡行として、各地域を駆け巡りながら演奏するという、新たな試みに取り組みました。


しかしながら、世代交代を繰り返す中で少しずつ、昇龍のあり方を考えさせられる機会がありました。


私たちは、『昇龍が目指したい姿とは何か!?』を、チームとしての大きな課題としました。


まずはもう1度初心に戻り、心機一転、昇龍を見つめなおそう!そして、技術だけではなく、昇龍の魅力である『心』を新年度までに鍛え上げたい!という決意が生まれました。



心技体のすべてでパワーアップします!

心だけを鍛えても意味がありません。『心技体』という言葉があるように、3つをバランスよく鍛えてこそ実力が発揮できるのです。元プロ野球の大投手、工藤公康さんが名言を残しています。


気持ちや気力ばかりが先行してもいけません。「心技体」という言葉がありますが、この3つのバランスを保ってはじめて納得のいくパフォーマンスにつながるんです。
工藤公康の名言|気持ちだけでなく心技体がそろってこそ力を出せる  工藤公康の名言|気持ちだけでなく心技体がそろってこそ力を出せる


『心』だけを鍛えてもダメなのです。技術と体力が合わさってはじめて、パフォーマンスの向上につながります。3月末の合宿を総仕上げとして、『心技体』のすべてをパワーアップを目指すことにしました。




以上の3つを総合し、『心技体』としました。



新年度からも昇龍の応援をお願いします!

昇龍公演などの演奏会を、毎年楽しみにしていただいている!という声を頂戴するようになりました。大変嬉しく思います。しかし、今回はパワーアップ期間を設けさせていただくため、演奏会を見送る形とさせていただきました。


チーム事情という、勝手な判断で大変申し訳ございませんが、ご理解いただけましたら幸いです。


よりよい演奏を通して、みなさまに感動を届けられるよう精進してまいります。これからも、昇龍へのご指導、ご鞭撻をよろしくお願いします!